滋賀県甲賀市のオリジナル自然酵母パン ミッチのパン工房

滋賀県甲賀市のキャンプ場で独自の自然酵母を使用し、
輻射窯で焼いたパンの販売・パン教室をしています。

  • sunow
  • メインイメージ
  • チーズの燻製
  • SDGS1
  • SDGS2

ホーム ≫ 山での経験談いろいろ ≫

山の楽しい出来事を載せています

山の最大の作業と言えば
林業!!!です

アカメガシワ 切る前
今回、この大きな大きな大木に、虫が入ってしまいまして
1~2年の間には、折れて工房に落下するであろうという危険予知(KY)の
ため、まだ葉は青々としていましたが泣く泣く伐採することにしました。

難易度の高い伐採となるので
木こりさん(伐採の専門家)に依頼しました
 
20230721 アカメガシワ作業開始
重機を使う手もありますが
木こりさんは、木に登って上から切っていく方法で
作業を始めました

左右の木にロープをかけ、みるみる木に登っていきます
 
丸太
伐採した木を近くで見ると
その太さと重さにびっくり(@0@)

年輪をみると樹齢60年ほど
わたくしよりも、ずっと前からこの山にいたのに
あとから来た人間の身勝手で切ってしまうことに
本当にごめんなさい🙇と涙がでます

絶対に、この木を無駄にしないと誓い
丸太椅子を作ることにしました!!

っといっても 思い付きで出来るものではなく
1本100kg以上の重厚な重さ
さぁ・・・どうしようかな・・・
どうやってカットするの??
重くて動かすことすらできない・・・のです
2023アカメガシワの樹の椅子
木こりさんに、わたくしの、この木に対しての思いを話したところ
「じゃ~ カットしておきましょうか?」っと軽く提案くださり

え? いいんですか?
なんて親切なの~~~(>m<)。。。 
涙がちょちょぎれました

お陰様で、素敵な丸太椅子ができましたよ(^、^)
もちろん、これは木こりさんの御業でございます。

この大きな樹木は、なかなか知られていないのですが
「アカメガシワ」という名前の木で、若いころは表皮がツルツルなのですが
30年、40年と時を重ね、重厚なマスクメロンのような模様ができてきます
葉は、天ぷらで食べられるんだって!
昔は柏餅の柏の葉のかわりに
アカメガシワの葉を使うこともあったそうです(^。^)
ヒノキ 20230721
まだまだ、山の中にも危ない木がありまして
大きな大きな樹齢70歳ほどのヒノキです
「あ! この木は、もう危ない状態です
伐採を思い切って正解ですね。」

っと木こりさんは話され
チェンソーのエンジンをかけ

あ~~っという間に
伐採!!!
すごすぎる速さでした(^^;
 
ヒノキの伐採
わたくしが、写真撮影をしようとカメラを取りに
建物の中に入って出てきたら、もう倒れていたのです(^^;

木こりさんは、林業のプロですね!!

ドカ~~ンとかバキ~~ンとか音もせず
少しずつ少しずつ切って、重力でゆっくり
倒していく、木に対しての敬意をされているのが感じられる
本当に丁寧な丁寧な仕事をされます
スエーデントーチ
今回は、木の伐採のみで、伐採朴の処分は自己処分のプランだったものの

本当に親切な木こりさんだったため
ぜ~~んぶカットしてくださいまして
①丸太椅子にカット
②丸太机にカット
③ウェーデントーチにカット
④薪用にカット
⑤その他、小物サイズにカット

っと、いたり尽くせり、ここまでやっていただいて
いいんですか????っと

こちらが恐縮するほどの親切さで
本当にありがとうございました(^0^)///

この御恩は一生忘れません

また定期的に、木こりさんにお願いしよう思います!
山を持っている友人も多いので
この木こりさんのお話は
みんなで共有しています(^m^)

是非是非 わたくしの友人の山も
お願いしようと思います(@m@)

これからも、よろしくお願い致します(^-^)

木こりさん!!
ありがとうございました(^0^)///
 

春から夏にかけてラベンダーが咲きます

ラベンダーの坂

ラベンダーは毎年大きくなっていきます(^0^)

お客様からは
お見事!!っと喜ばれ
入口の坂道を歩いて登って来ますと
なんともキレイなラベンダーの姿に
思わず微笑みがこぼれます(^m^)

自家製ベーコンを毎月作ります(^m^)

kunseiki
パンには、自家製ベーコンを使っているため
毎月1度 燻製をします。
段ボール箱を組み立てて、燻製箱を作ります(^m^)

愛知県の三河ポークのバラ肉と赤みのブロックを
瀬戸内海の塩と無農薬山椒の実でしめていきます
5日ほど染み込ませてから、燻製です

乾燥8時間 
冷燻7時間
中温燻2時間

スモークチップは
サクラとウイスキーオークを混ぜた
私流ブレンドで仕上げます

ベーコンとチーズを一緒に燻製するので
箱の中には、ぎっしり入ります(^m^)

 
チーズの燻製
チーズは、ガーゼに包んで燻製します
kunsei bekon cut
ベーコンも美味しいよ!

天気の良い日は、草刈り!
これが、すごく良い運動なのです。

chipusou
除草剤は使わず、草は刈りましょう!!

草を刈った地面は、一面がグリーンのカーペットになり
本当に美しいものです。 除草剤を使うと草は刈れ
あ~自然を虐めてる(><) そんな景色になってしまいますので
やはり、除草剤は使わず草刈りは、楽しみましょう!

楽しく草刈りする1つの方法に
草刈りをする前に体重を測る
そして草刈りが終わったら体重を測る

見事に痩せてます(^m^)
ものすごく汗をかきます。
水分補給を忘れずに(^。^)

ストレスなく草刈りするには
毎日少しずつ、区間を決めて
草刈りをすると良いです

腕・肩・腰を痛めないように
草刈機は、自分に合った機械を
使いましょう。

 
sasakri
いろいろな草刈機を使い分けています(^m^)
山の草は、頑固なので(^^;

笹は、自走式のローター草刈り機が良いですよ!
地面から1.5cm 2.5cm 3.5cmと刈長さを決めると
笹の根もとの堅い部分が、均一に刈れて歩きやすいです


小石の多い土地 凸凹の多い土地は
ナイロンコードの草刈り機が良いです。

イタドリなどは、チップソーが良いです(^0^)


草刈り機・・・
あれやこれやと試しているうちに
いつの間にか8台となりました(^^;

要所要所に合わせて
楽ちんにできる草刈りをしています

コーンポットを使って生ゴミは、堆肥にします

SDGS1
生ごみは、堆肥に変え
キャンプ場菜園に使っています

3か月で1袋の堆肥が出来ます
山の土と合わせて
ハーブや野菜など
簡単に作れる野菜を作り
毎日の食事にワンポイント

獲り立てのハーブや野菜は
幸せを感じます(^m^)
SDGS2
コーンポットの
袋の中は、こんな感じになっています

毎日の生ごみが2ヶ月分入るキットになってまして
2ヶ月間生ごみを投入していき、1か月醗酵させます
3か月に1袋の堆肥が出来上がります(^m^)

袋ごと植木鉢の様に使用してもオシャレ

 

水は天然地下水の井戸水を使っています

超軟水の美味しい井戸水です。

山の井戸は、伏流水井戸と言って
掘るのも難しいのですが
水脈に当たれば、本当に綺麗な水が
湧き出てきます(^m^)


井戸水を使う場合は、食品衛生法で専門の分析機関による
水質検査が義務付けられているのです(^。^)

それはそれは、厳しい検査項目に合格しなければなりません。
見た目がきれいな水でも、透き通っていても
分析検査に合格しないとダメなのです(^0^)


一般的に透き通っていれば、飲める水と思われがちですが
それは、大変危険! 大きな大きな間違いなのです。

水質分析検査は、コップ一杯の水で出来るものではありません。

幾つもの指定の容器に、注意事項に沿って水を採取し
分析機関で、水質の分析をしてもらいます。
すると、2週間ほどで検査の結果が出るのです。
 

古くなった小屋を撤去し 再利用します

syawa tekkyo2
楽しんでDIY

古い小屋を撤去し
廃材は、まだまだ使おう!
haizai
さぁ、これを何に使おうか・・・
fensu
フェンスに使いました(^0^)

なかなか楽しい雰囲気になりました
ロゴ

ミッチのパン工房

〒520-3315 滋賀県甲賀市甲南町塩野坂ノ谷476-2

☎︎080-5291-9112

【営業日】日のみ
【営業時間】10:00~17:30まで

ミッチのパン工房豊田店

愛知県豊田市四郷町天道1-33
(古民家)
【営業日】毎月2回火曜日
【営業時間】14:00~18:30

モバイルサイト

ミッチのパン工房スマホサイトQRコード

ミッチのパン工房モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!